fc2ブログ

Welcome to my blog

Category - 日記
素敵お嬢さんが到着!わーいわーい
日々進化する王林さんのメイク技術に脱帽です。繊細な道具さばきがあればこそのこの表情だよね。
どんなものでもやっぱり技術と努力って大事!私なまけものなので超尊敬ですよ。
13_0728.jpg
美白くんちゃん(22番)
先日王林さんが真っ白スタイルで撮影したノーチェちゃんを写メってくれたのですが、それがすごい私のつぼでね~~~今回のお洋服モデルちゃんをお願いした次第です。この子の実物やばい!写真でももちろん可愛いんだけど、まじかで見るとすんごい可愛いオーラ全開ーっ。

テンション上がった私は同封されてたウィッグ全部使って撮影したよね(笑)普段うちでは使わない感じのがいろいろあって大変楽しかったです。写真ページも更新したので良かったら見てみて下さいね。この2枚目のくるくるウィッグがお嬢な感じがツボった。個人的には前髪の量がもうちょい多いと良いなと思いました。あっさりめでねー、毛束の多い前髪が好きでして。
13_0728a.jpg
この子のおかげで、お洋服作ってる時はそんなにスタイリングパターン考えてなかったのですが撮影しながらリアルタイムでイメージ湧いてたくさんのバリエーションで撮る事が出来ました。やーやー、可愛い子ってすごいわ。ノーチェちゃんの私的イメージはクールビューティーなので、黒背景でちょっとカッコよく少しファンタジーな感じを目指して撮ってみた。背景は黒い布にビーズのついた黒レースを重ねています。結構面白い質感になった。黒背景だとスパンコールのきらきらが良く見えてそれもいいなって思いました。金銀スパンコール可愛い。黒も使いたいのですけど思った質感がいまいち見つかりません。

お洋服は先日の日記にも書きましたけど過去リバイバルテイストです。とは言いつつ基本的には私は同じ要素の繰り返しで進んでいくタイプなのであんまり分からないかもですけど。今回は夏なので涼しげブルーメインです。というか年中青い服が好きなんですけど。。ストライプ状に織柄入ったやつは去年おおはまりした生地です。ちょっと写真を掘ってきたけど結構この生地で作ってた。しかも×黒の合わせ可愛いじゃん!とやったら前にもやってた、完全に忘れてたよねー同じ生地チョイスしてるし(笑)
13_0728b.jpg
バブーシュカは好きでよく作ってますがいつだかの冬ドルパで作ったパッチタイプがお気に入りでして。なので今回はそれを採用。そしてこの前ミニ子さんでやったリバーシブルタイプにしました。あと、りぼん先にパーツつけるのが今私の中で流行っているので金具巾に合わせてりぼんがちょっと太めです。2mmくらい。トップスはこの時のお洋服のアレンジバージョン。この生地もすごい好きで柄を生かしたものにしたかった記憶。ベレー帽も一時はまってましたね。高低差ついてるとこお気に入り。
13_0728d.jpg
この柄ほんと好き。柄に合わせて裾をカーブさせるべくちょっと変わった形になってます。中心の上下で削ってるのね。このお洋服きっかけで前上がり~後下がりの服を作る事が多くなりました。

久しぶりにセット用のレッグウォーマー作りました。昔たくさん作っていた時期があります、丈はひざ下タイプですが。生地はそのときと同じ生地、色は少し違うけど。このニットも質感と柄が可愛いんだよな~。今日の日記は可愛い可愛いばっか言ってる!草花モチーフのレースなんかも集めていて継続使いしてます。
13_0728c.jpg
カーディガンは去年リンクドールさん用を考える為に試作したものです。元はキナリ系なんですけど、染め実験するのに何枚か染めたうちの一着をおまけに付けさせて頂きました。これ、意外と便利なんですよ。企画的にDDさんも着れたら良いなという事だったので肩巾とか傾斜を気にしなくてよさげなラグラン、腕や手が華奢にみえる七分丈(個人的な感覚ですけど)になってます。衿元も許容範囲が出せるようにヒモで調節出来るタイプにしてみた。おかげで前後逆に来ても可愛い(気がする)。写真、コサージュ系アクセサリを合わせて撮れば良かったな。ちょっと説得力にかけた写真になった。自分で好きだなーと思ったものはなるべく分かりやすく伝えたいものです。

あ、そうだー。このカーディガン買って下さった方でこんな感じのブルーにしたいという方がいらっしゃいましたら染めますのでお声掛け下さいな。すぐには出来なかったり少し実費がかかりますが気になる方へは詳細のご案内メールをさせて頂きます。

* * *

私、なんだかんだでSDにはまって10年目になります。サイトとお洋服作りとお人形持ったのがほぼ同時なので、やーよく続いているなと思います。最初の頃はカウンターがまわるの楽しかった思い出。ちょっとずつ増える数字を見ては誰か見ててくれるんだなと嬉しかったです。最近は頻繁にチェックするということもなくなりましたが10年経って37万まで来ました。好き勝手やってるサイトですが長年お付き合いして下さってる方もはじめましての方も足を運んで下さるすべての方に感謝したいです。

活動当初はイベントもたくさん出てましたが最近は準備に時間がかかるので少なくなりました。次の予定をたまに聞かれるのですが今年は残念ながらありません。来年1月のドルショに出たいなーって思っています。次のイベントまでに背景作りたいんですよね。室内庭園のようなアトリエがテーマです。なんだそりゃって感じですが、いーの。