アンケート結果
Category - イベント
大変遅くなりましたが、撮影会についてのアンケート結果をやっとこまとめたのでご紹介させて頂きます。
Q.撮影会に参加した事はありますか?
「ある」とお答え頂いたのが63%。「ない」という方も今後参加する予定があったり機会があれば参加してみたいという事で、基本的には一度は行ってみたいという事でした。
Q.撮影会に参加する際の希望の曜日は?
予想通り「土日祝日」とお答え頂いたのが約90%で、複数回答で曜日別もあったのですが土日ですと土曜日の方が人気でした。土曜日遊んで日曜日はおうちでゆっくりという方が多いかな。
Q.参加を検討する費用はどのくらいですか?
約8割の方がロケーションによって検討という事でしたが、お値段基準でいくと一番多かったのが3,000~5,000円、続いて5,000円~7,000円でした。やっぱり5,000円くらいまでだと気軽に参加しやすくて、スタジオの雰囲気が気にいったらもうちょっと出してもいいかな?という感じですかね。ちなみに過去に参加された際のお値段も同じ結果になりました。
Q.過去に参加した撮影会の規模はどのくらいでしたか?
同率1位で6~10人・11~15人でした。親しい友人のみでの撮影会という方も結構多くて、これはお人形出してるけど写真よりおしゃべり率が高い系の撮影会かな?知人系の集まりだとこの傾向が多い。。(笑)複数回答なので、もっと少人数系や20人近いもの、それを超える大きめのものまで皆さんいろいろ行かれているみたいでした。
Q.撮影会の参加時間はどれぐらいでしたか?
一番多かったのが3~5時間。続いて6時間以上、1~2時間という事でした。
結構無心になって撮ると3時間ぐらいすぐ経って、おしゃべりもちょっとしてまったり~で5時間ぐらいというのがちょうど良いのかしらと予想してみました。親しい人が多ければ長くてもよいし、軽く写真が撮りたいという事であれば1~2時間で気軽に参加もありですよね。短時間だとショールーム待ち合わせとかもあるのかな?
Q.撮影会へ行く目的はなんですか?
こちらは選択式だったので、ちょっと答えが限られるのですが撮影と交流どちらがメインなのかを調べてみました。で、一番多かったのが「撮影と、気が合う人がいれば交流も少ししたい」という事でした。つかず離れずというか、趣味の世界ですから一つ好きなものが同じだと他にも好みが似ていたりと共通点が見つかって、仲良くなる事も多いですもんね。程よい距離でお知り合いを作るきっかけにはちょうど良いのかな。
Q.参加した際に良かった企画・楽しかったという事があれば教えて下さい。
いろいろあるのですがスタジオを借りてという事で、やはり普段撮れない環境で撮れる事や小物などを持ち込んで、自室では出来ない大がかりなセットも作れる点などを上げる方が多かったです。
企画面から見ると、ディーラーさん参加の場合は展示即売会があったりする事が多いみたいですね。あとは親しい友人集まりなんかだとディーラーさん製品の交換会や、一般的な集まりでも任意で不要になったウィッグ等の無償で提供出来るものを持ち寄ったりという事もあったそうです。持ち寄り、引き取りは自由という感じだと拘束力もゆるくてナイスです。捨てるには忍びないものとかもありますもんね、良い企画だと思いました。
交流面では共通のテーマを設けてという事も少なくないみたいでした。例えばドールの種類のしばりや簡単なドレスコード(お人形の)など、ちょっとしたお話のきっかけに出来る要素を入れてあげるとたしかに話しかけやすかったりしますよね。
逆にこういうのには参加しないというのをあげて下さった方がいらしたのでそれも補足。
主催者を中心に親しい友人間で話し込んでしまい、他の方が放置されてしまっていたというのがありました。これはねー、主催に限らず気つけないとをいけないかもしれない。友達同士で参加するとかたまってしまう事は多少あると思うし一人参加の方が他に複数いればまた様子も違ってきますけど、友人率高い中に一人参加の方が混じっている場合には少し配慮する場面も必要になってきますよね。基本的にお金を払って参加しているもが多いでしょうし、極力こういう思いはしたくないですもんね。こういうのはつい忘れがちだったりするのでとても参考になる意見でした。
感想的なものとしては集合写真で皆さんと仲良くなれた、遠方の友人と会うきっかけに、ちょっとしたお茶会で和めたなどなど。
主催者様や規模によっていろいろと工夫されていらっしゃる事が分かって結果を読んでいて楽しかったです。
アンケートにご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました!
Q.撮影会に参加した事はありますか?
「ある」とお答え頂いたのが63%。「ない」という方も今後参加する予定があったり機会があれば参加してみたいという事で、基本的には一度は行ってみたいという事でした。
Q.撮影会に参加する際の希望の曜日は?
予想通り「土日祝日」とお答え頂いたのが約90%で、複数回答で曜日別もあったのですが土日ですと土曜日の方が人気でした。土曜日遊んで日曜日はおうちでゆっくりという方が多いかな。
Q.参加を検討する費用はどのくらいですか?
約8割の方がロケーションによって検討という事でしたが、お値段基準でいくと一番多かったのが3,000~5,000円、続いて5,000円~7,000円でした。やっぱり5,000円くらいまでだと気軽に参加しやすくて、スタジオの雰囲気が気にいったらもうちょっと出してもいいかな?という感じですかね。ちなみに過去に参加された際のお値段も同じ結果になりました。
Q.過去に参加した撮影会の規模はどのくらいでしたか?
同率1位で6~10人・11~15人でした。親しい友人のみでの撮影会という方も結構多くて、これはお人形出してるけど写真よりおしゃべり率が高い系の撮影会かな?知人系の集まりだとこの傾向が多い。。(笑)複数回答なので、もっと少人数系や20人近いもの、それを超える大きめのものまで皆さんいろいろ行かれているみたいでした。
Q.撮影会の参加時間はどれぐらいでしたか?
一番多かったのが3~5時間。続いて6時間以上、1~2時間という事でした。
結構無心になって撮ると3時間ぐらいすぐ経って、おしゃべりもちょっとしてまったり~で5時間ぐらいというのがちょうど良いのかしらと予想してみました。親しい人が多ければ長くてもよいし、軽く写真が撮りたいという事であれば1~2時間で気軽に参加もありですよね。短時間だとショールーム待ち合わせとかもあるのかな?
Q.撮影会へ行く目的はなんですか?
こちらは選択式だったので、ちょっと答えが限られるのですが撮影と交流どちらがメインなのかを調べてみました。で、一番多かったのが「撮影と、気が合う人がいれば交流も少ししたい」という事でした。つかず離れずというか、趣味の世界ですから一つ好きなものが同じだと他にも好みが似ていたりと共通点が見つかって、仲良くなる事も多いですもんね。程よい距離でお知り合いを作るきっかけにはちょうど良いのかな。
Q.参加した際に良かった企画・楽しかったという事があれば教えて下さい。
いろいろあるのですがスタジオを借りてという事で、やはり普段撮れない環境で撮れる事や小物などを持ち込んで、自室では出来ない大がかりなセットも作れる点などを上げる方が多かったです。
企画面から見ると、ディーラーさん参加の場合は展示即売会があったりする事が多いみたいですね。あとは親しい友人集まりなんかだとディーラーさん製品の交換会や、一般的な集まりでも任意で不要になったウィッグ等の無償で提供出来るものを持ち寄ったりという事もあったそうです。持ち寄り、引き取りは自由という感じだと拘束力もゆるくてナイスです。捨てるには忍びないものとかもありますもんね、良い企画だと思いました。
交流面では共通のテーマを設けてという事も少なくないみたいでした。例えばドールの種類のしばりや簡単なドレスコード(お人形の)など、ちょっとしたお話のきっかけに出来る要素を入れてあげるとたしかに話しかけやすかったりしますよね。
逆にこういうのには参加しないというのをあげて下さった方がいらしたのでそれも補足。
主催者を中心に親しい友人間で話し込んでしまい、他の方が放置されてしまっていたというのがありました。これはねー、主催に限らず気つけないとをいけないかもしれない。友達同士で参加するとかたまってしまう事は多少あると思うし一人参加の方が他に複数いればまた様子も違ってきますけど、友人率高い中に一人参加の方が混じっている場合には少し配慮する場面も必要になってきますよね。基本的にお金を払って参加しているもが多いでしょうし、極力こういう思いはしたくないですもんね。こういうのはつい忘れがちだったりするのでとても参考になる意見でした。
感想的なものとしては集合写真で皆さんと仲良くなれた、遠方の友人と会うきっかけに、ちょっとしたお茶会で和めたなどなど。
主催者様や規模によっていろいろと工夫されていらっしゃる事が分かって結果を読んでいて楽しかったです。
アンケートにご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました!